|
|||
| 伊藤蘭の虜(舞台) |
since 1999.1.13 最終更新日:2017.1.14 更新履歴 |
||
| 伊藤蘭のささやき(テレビドラマ) |
|||
| 伊藤蘭はつらいよ(映画) |
|||
| コンバンハ、伊藤蘭です。(ラジオ) |
|||
| 蘭、咲きました。(広告) |
|||
| 婦人画報の世界 |
|||
| 【RANPAGEは草HPです】 トライサムのオフィシャルホームページが2015年1月14日から開設されましたので最新&正確な情報はそちらで得られるとよろしゅうございます。(trysome.jp) |
|||
| 【連続テレビドラマ放送中】 「DOCTORS3最強の名医」 放送日時 2015(平成27)年1月スタート 毎週木曜夜9時 テレビ朝日系 「DOCTORS3最強の名医スペシャル」 放送日時 2015(平成27)年1月初旬放送 テレビ朝日系 ザ・テレビジョン芸能ニュース 沢村一樹主演「DOCTORS」第3弾の放送が決定! 『帰ってきたなぁ…』 |
|||
| 【賞】 第26回日本ジュエリーベストドレッサー賞(60代以上) 2015(平成27)年1月22日(木)18:30〜 東京ビッグサイト(東京国際展示場)パーティー及び表彰式 国際宝飾展サイト |
|||
| 【放送しました】 「TBS長編大作ドラマ「遙かなり マイ・ラブ-娘たちの戦後-」 2014(平成26)年10月25日(土)18:00〜20:50 TBSチャンネル2 TBSチャンネル内サイト ランページ内解説 |
|||
| 【放送しました】 「太陽2068」 2014(平成26)年10月25日(土)19:30〜 WOWOW WOWOW内サイト |
|||
| 【テレビドラマ放送しました】 金曜プレステージ 森村誠一サスペンス『流氷の夜会』 2014(平成26)年8月1日(金)21:00?22:52 フジテレビ 森村誠一「流氷の夜会」(徳間文庫・刊) 出演・伊藤蘭 中村雅俊 宇梶剛士 野村宏伸 東風万智子 ほか 番組紹介・インタビュー記事(音が出る危険あり) フジテレビ金曜プレステージ番組サイト |
|||
| 【再放送しました】 松本清張「捜査圏外の条件」 2014(平成26)年8月4日(月)15:30?17:30 チャンネル銀河(スカパー!、CATV) ランページ内解説 スカパー!チャンネル銀河番組サイト |
|||
| 【ラジオドラマ放送しました】 FMシアター「真昼の流れ星」人は喪失感を分かち合えるか?すれ違う夫婦の心が行き着く場所は NHK FM 2014(平成26)年6月14日(土)22:00?22:50(全1回) 出演:伊藤蘭 うじきつよし 大後寿々花 湯浅浩史 藪下貴子 堀優子 後藤好子 丹羽文雄 近藤未緒子 石黒志伸 須原麻衣 脚本:東多江子 演出:柴田岳志 技術:川田修 音響効果:上温湯大史 (名古屋局制作) http://www.nhk.or.jp/audio/html_fm/fm2014020.html NHK FMはインターネット「らじるらじる」で全国で聞けます。 |
|||
| 【ラジオ・テレビ】 ●「高田文夫のラジオビバリー昼ズ」ニッポン放送 2014(平成26)年6月11日(水)11:30?13:00 質問メールも募集中。ラジコプレミアムで全国で聞ける(はず)。 http://www.1242.com/takada/ ●「堺でございます」BSフジ 音楽・トーク番組ゲスト 2014(平成26)年6月14日(土)23:00?23:30 2014(平成26)年6月21日(土)23:00?23:30 (※前後編を2週にわたって放送) http://www.bsfuji.tv/top/pub/sakai.html 公式サイトにスタジオ写真も。 |
|||
| 【映画上映・トークショー】 「観ずに死ねるか!1970's-2010's傑作青春邦画編」 出版記念特集上映会 2014(平成26)年5月27日(火)20:00 「ヒポクラテスたち」上映(テアトル新宿) トークゲスト:大森一樹、伊藤蘭、内藤剛志 司会:松崎まこと (5月28日)公式サイトにトークレポートがアップされました! http://seishun.mizushine.com/archives/940 |
|||
| 【舞台予定】 Bunkamura25周年記念 「太陽2068」 2014(平成26)年7月7日(月)?8月3日(日) 脚本・前川知大 演出・蜷川幸雄 出演・綾野剛、成宮寛貴、前田敦子、中嶋朋子、大石継太、横田栄司、山崎一、六平直政、伊藤蘭 ほか 一般チケット発売2014年5月10日 詳細は↓こちらへ http://www.bunkamura.co.jp/cocoon/lineup/14_taiyo.html |
|||
| 【テレビドラマ放送しました】 『黄金のバンタム』を破った男?ファイティング原田物語? 2014(平成26)年2月22日(土)21:00? フジテレビ 原作・百田尚樹 出演・市原隼人、伊藤蘭、内山理名、平田満、片岡鶴太郎 ほか 毎日新聞ニュース |
|||
| 【受賞】 第26回日刊スポーツ映画大賞・石原裕次郎賞 助演女優賞(日刊スポーツ新聞社主催、石原裕次郎記念館協賛) 2013年12月29日(日)の日刊スポーツにでっかく載っています! Web記事もあります 日刊スポーツ「伊藤蘭感涙「胸がいっぱい」/映画大賞」 2013年12月9日決定。授賞式は12月28日、東京・紀尾井町のホテルニューオータニで行われるそうな。 日刊スポーツ「受賞一覧」喜びのメッセージ動画リンク有り 日刊スポーツ「伊藤蘭助演賞スーちゃんに報告/映画大賞」 日刊スポーツ「石原裕次郎賞は「少年H」/映画大賞」 | |||
| 【テレビドラマ放送しました】 テレビ朝日開局55周年記念 「終着駅の牛尾刑事VS事件記者・冴子 家族の食卓」 2013(平成25)年12月28日(土)21:00?23:30 テレビ朝日系 原作・森村誠一、脚本・橋本 綾、監督・池広一夫 制作・テレビ朝日/東映 出演・片岡鶴太郎 水野真紀 岡江久美子 船越英一郎 伊藤蘭 榎木孝明 篠田三郎 梨本謙次郎 矢島健一 秋野太作 ほか 詳細は↓こちらへ http://www.tv-asahi.co.jp/dwide/ |
|||
| 【雑誌】 「女性自身ヘルス+マネー」(女性自身増刊1月5日号) 2013年12月2日(月)発売 表紙と記事(カラー6ページ)「疲れたら早く休む、ゆる?くが基本です」 公式サイト | |||
| 【メディア出演】 『くじけないで』のいろいろ ●2013年10月9日(水)フジテレビ「めざにゅ?」くじけないで記者会見(4:25?5:25) ●2013年11月14日(金)NHK総合「あさイチ!」(08:15?09:55)八千草薫さんがゲストです。 ●2013年11月17日(日)以降?TBSラジオ「笑顔のなかで」(12:00?12:30) 由紀さおりさんの毎週日曜日のレギュラー番組のゲストです。放送日は17日!由紀さんの11月7日のブログで収録の写真が載っています。 また、AMローカルですがネットもあるのかないのか?「らじこん」にもラインナップされているものの本体がない? ●2013年11月17日(日)フジテレビ「ボクらの時代」(7:00?7:30) 由紀さおりさん、武田鉄矢さんと鼎談。由紀さんのブログより。 | |||
| 【映画】 『くじけないで』 90歳で創作活動を始め、101歳で亡くなった詩人・柴田トヨの半生を描いた映画『くじけないで』。 2013年11月16日(土)公開予定。 監督・深川栄洋 制作プロダクション・株式会社AOI Pro. 配給・松竹株式会社 出演・八千草薫、武田鉄矢、檀れい、芦田愛菜、鈴木瑞穂、上地雄輔、ピエール瀧ほか 伊藤蘭さんは息子(武田鉄矢)の妻の役。 「くじけないで」公式サイト ぴあ映画生活 映画.com ムビコレ 飛鳥新社(『くじけないで』出版社) | |||
| 【テレビ出演など】 ●2013年10月27日(日)フジテレビ 00:25〜01:19「SmaSTATION!」未公開映像? ●2013年10月27日(日)日本テレビ 9:55〜10:55「誰だって波乱爆笑」総集編趣里ちゃん出演時の映像の中から ●2013年11月2日(土)BSフジ 16:00?17:00「歌が大地を駆けめぐる?中国青海・純愛物語?」ナレーション 公式サイト | |||
| 【再放送】 「事件記者チャボ!」 BS11(無料放送) 2013(平成25)年9月25日(水)から毎週水曜 19:00?19:58 http://www.bs11.jp/drama/2324/ |
|||
| 【新聞記事】 「日刊スポーツ」2013(平成25)年8月25日(日) 「日曜日のヒロイン(866)」伊藤蘭 撮影は相棒/家で別々に台本読み合わせしない/家では女房/帰宅すると2人で「良かったねえ」/変わらない秘訣は何にでも飛びつく女(スムージー、紅茶キノコ、カスピ海ヨーグルト…)/長女「見た目は私で中身は豊さんかな」/キャンディーズ3人で会っても再結成の話はなかった/ドリフに隠し芸大会「楽しかった」思い出/「あっ、蘭ちゃん!」「DOCTORS2」主演の沢村一樹のコメント。 次回は高嶋政伸さん! 日刊スポーツバックナンバーの申込方法→ http://enjoy.nikkansports.com/information/1305061330.html |
|||
| 【少年Hのいろいろ】 ●「週刊文春2013年8月15日・22日 夏の特大号」(8月7日発売)『阿川佐和子のこの人に会いたい』伊藤蘭さん ●マイナビニュース[彼女がキレイな理由]伊藤蘭さん こだわりは「酵素を加えたスムージー」 http://news.mynavi.jp/news/2013/08/09/154/ 少年Hの公式サイト「News」のコーナーにインタビュー掲載雑誌や番組ゲスト情報が次々と掲載されていますのでまめにチェックしましょう。 「Grazia」8月号、「文藝春秋」8月号、「素晴らしい一日」9月号、「ヘアメニューマダム」「経営情報」「クロワッサン」(8月10日号には掲載ない模様)、「TVtaro」「TVnavi」「オレンジページ」(8月17日号には広告のみ?)、「家の光」9月号、「eclat(エクラ)」9月号… ●伊藤蘭、曽祖父は15代広島市長! 夫・水谷豊と『少年H』宣伝で広島市長を表敬訪問 7月26日に広島市松井一實市長を訪問 http://www.zaikei.co.jp/article/20130727/142855.html財経新聞(拡大写真有り) http://www.cinematopics.com/cinema/c_report/index3.php?number=7441シネマトピックスオンライン(写真2点) ●「素晴らしい一日」平成25年(2013年)9月号(7月20日発売・プレジデント社) 表紙と表紙の人インタビュー(カラー3ページ) 少年Hへの思いや共演に至る経緯/撮影現場/ストレスの発散方法/夫婦円満でいるために/健康の秘訣 http://www.president.co.jp/iwd/出版社サイト ●「文藝春秋」平成25年(2013年)8月号(7月10日発売) 「結婚24年目の初共演 水谷豊/伊藤蘭 豊さんを尊敬申し上げております(笑)」 「映画『少年H』で夫婦役を演じた二人。夫婦として、役者として互いのことを語った」 還暦祝いに敏子役を/戦時を生きる/まさか再び共演できるとは/神戸弁は難しい/ハプチョン大魔王!?/役が降りてくる/俳優同士として。 8ページ。 ●3時間特番「出張!徹子の部屋」7月4日(木)よる7時 夫婦揃って出演。砧の東宝スタジオを黒柳徹子が訪ねての収録。 夫婦役、ダイエットなど少年Hの話題/結婚秘話、普段の暮らし、円満の秘訣/6月27日未明に降旗康男監督と共に「モスクワ映画祭」のレッドカーペットに登場の予定 サンスポ http://www.sanspo.com/geino/news/20130626/oth13062607220015-n2.html オリコン http://www.oricon.co.jp/news/movie/2025992/full/ その他・・・ ●6月26日(水)テレビ朝日「ワイドスクランブル」内「エンタメでGO!」(11:45~) ●7月17日(水)テレビ朝日「ワイドスクランブル」水谷夫妻大特集 ●7月24日(水)NHK-G「NHKニュース おはよう日本」記者会見とインタビュー、メイキング映像 ●8月2日(金)NHK-G「あさイチ」プレミアムトーク水谷豊(蘭さんはVTRコメント出演) ●8月2日(金)「ぴったんこカン★カン」TBS系 19:56~ゲスト(水谷豊さんのみ) ●8月3日(土)テレビ朝日「相棒祭り!まるごと5時間半」内20分程度(モスクワ国際映画祭/降旗監督/メイキング/2人のインタビュー/妹尾河童/徹子の部屋の未使用シーン/國村隼/岸部一徳/小栗旬/完成披露イベント舞台挨拶) ●8月5日(月)テレビ朝日「やじうまテレビ!」直撃!Mayスター 伊藤蘭インタビュー(テレ朝アナ島本真衣) ●8月6日(火)テレビ朝日「ワイドスクランブル」“少年H”一家 神戸凱旋イベント ●8月9日(月)テレビ朝日「やじうまテレビ!」「モーニングバード!」「ワイドスクランブル」生出演 ●8月10日(土)23:45?24:39「SmaSTATION!! #511」(水谷豊、伊藤蘭と見る大人のハリウッド恋愛映画ベスト11、水谷豊セレクト「卒業」伊藤蘭セレクト「アニー・ホール」) ●8月12日(月)テレビ朝日「やじうまテレビ!」初日舞台挨拶VTR/デイリースポーツ記事紹介 ●8月12日(月)テレビ朝日「モーニングバード!」初日舞台挨拶VTR ●8月12日(月)22:00?22:54「SMAP×SMAP」ビストロスマップゲスト(夫婦来店!おしどりのはずがまさかの決裂!?) ●8月16日(金)テレビ朝日「ワイドスクランブル」終戦記念日灯籠流し(東京都江東区・旧中川ふれあい橋) ●8月17日(土)テレビ朝日「相棒祭り!まるごと5時間半」内20分程度(インタビュー・メイキングなど8月3日の再放送/初日舞台挨拶/ボリショイ劇場見学/モスクワ川クルージング/プーシキン美術館見学/映画祭閉会式) ●8月18日(日)ABC「パネルクイズ アタック25」VTRで二人並んでクイズ出題 |
|||
| 【テレビドラマ】 「DOCTORS最強の名医2」 放送日時 2013(平成25)年7月11日?9月5日(全9話) 毎週木曜夜9時 テレビ朝日系 第一シリーズと同じスタッフ・キャスト! 詳細は↓こちらへ http://www.tv-asahi.co.jp/doctors/ |
|||
| 【新作映画】 少年H 2013年夏全国東宝系ロードショー予定 「少年H」公式サイト |
|||
| 【テレビドラマ放送しました】 「DOCTORS最強の名医」 スペシャル 放送 2013(平成25)年6月1日(土)21:00? テレビ朝日系 |
|||
| 【テレビドラマ放送しました】 父の花、咲く春?岐阜・長良川幇間物語? 2013(平成25)年4月3日(水)22:00?22:59 BS3 プレミアム 作・今井雅子、音楽・冬野ユミ、制作統括・土屋勝裕、演出・松園武大 制作・NHK名古屋/岐阜放送局 出演・桐谷健太、蓮佛美沙子、野村又三郎、林隆三、岩本多代、伊藤蘭 ほか 詳細は↓こちらへ http://www.nhk.or.jp/nagoya/houkan/ 【番宣番組・イベント】 「父の花、咲く春」もっと楽しみ隊! 3月21日(木)午後0:20?0:43 NHK総合(中部7県) SKE48が、ドラマの見どころ・舞台裏に迫ります!! パネル展開催 モレラ岐阜1階オレンジプラザ?ブループラザの間の通路(樽見鉄道「モレラ岐阜」駅より徒歩1分 3月15日(金)?4月3日(水)10:00?21:00 |
|||
| 【企画展示】 市川森一・上映展示会 夢の軌跡 2月3日(日)までです。内容は下記URLへ。各界の方々のメッセージ展示では伊藤蘭さん、水谷豊さんのメッセージも読むことが出来ます。 上映される中で伊藤蘭さん出演のドラマは「港町純情シネマ」と「春のささやき」。上映会日時以外でも申し込めば見られます。 https://www.bpcj.or.jp/sp/event/now/201211/post20121101.html また、3月31日までの期間限定で氏の多くの脚本がネット公開されています。「ダイヤモンドのふる街」など出版されてないものも。 http://nkac-ichikawa.jp/デジタル脚本アーカイブズ 市川森一の世界 |
|||
| 【上演中】 シアターコクーン・オンレパートリー2012/2013 KERA×蜷川「祈りと怪物 ~ウィルヴィルの三姉妹~」 ケラリーノ・サンドロヴィッチの新作群像劇 【蜷川バージョン】 東京公演2013年 1月12日(土)?2月 3日 (日) Bunkamuraシアターコクーン 大阪公演2013年02月09日(土)?02月17日(日)シアターBRAVA! 詳細は↓こちらへ シアターコクーン(特集頁) |
|||
| 【通り過ぎる夜にが復活!】 年末特別番組「伊藤蘭 通り過ぎる季節に」 2012年12月27日(木)正午?午後0時半、ニッポン放送(AM1242kHz関東ローカル) yahoo!ニュース 記事&写真 ニッポン放送トップページ(バナー有り) |
|||
| 【冊子掲載】 スタイルアサヒ 2013年1月号 「ONE’S STYLE」 「祈りと怪物」に関するインタビューがカラー1頁半掲載されています。 ○何が起きるかわからない、演出バトルに参戦します!絶対やらせていただきたい。こんな面白い挑戦はない!○なぜか舞台では、“濃い?い女”を求められる! 朝日新聞購読者に配られる無料の冊子です。12月中旬から配布されています。入手方法は、新規朝日新聞を購読するなら電話一本でもってきてくれる。販売店に行って頼めば快く頂ける。朝日をとっているお知り合いの大掃除がすむ前に捨てないよう頼むなど |
|||
| 【生中継!舞台「悼む人」】 2012年12月9日(日)17:30より「WOWOWライブ」にて放送 WOWOWオンライン 【「悼む人」メモリアルフォトブック】 2012年11月6日販売開始 写真家 細野晋司撮り下ろしの舞台写真集。 サイズ:A5ヨコ 128ページ/オールカラー パンフレットも通販してます。 パルコ劇場オンラインショップ |
|||
| 【めでたし】 川原和久&松本紀保の披露宴で水谷豊夫妻が立会人 2012年10月29日デイリースポーツ online 記事&写真 |
|||
| 【雑誌記事】 「週刊朝日」2012年10月26日号(2012年10月16日(火)発売) 「目キキ」&「耳キキ」KEY PERSON[伊藤 蘭] 「週刊朝日」詳細ページ 「文藝春秋」2012年11月号(2012年10月10日(水)発売) 伊藤 蘭/向井 理 往く人と悼む人と 「文藝春秋」最新刊ページ |
|||
| 【テレビ出演予定】 はなまるマーケット (TBS系)ゲスト出演 2012年10月 5日(金)あさ8時30分? 「はなまるマーケット」公式サイト |
|||
| 【舞台予定】 「悼む人」 東京公演2012年10月 19日(金)?10月28日(日) 出演 向井理 小西真奈美 手塚とおる 真野恵里菜 伊藤蘭 原作 天童荒太(文春文庫・第140回直木賞) 脚本 大森寿美男(戯曲8月出版予定) 演出 堤幸彦 劇場 東京(パルコ劇場)(全国11か所巡演 大阪、広島、名古屋、福岡、松山、松本、札幌、仙台、新潟、横浜) 主催 パルコ、ネルケプランニング、ホリ・エージェンシー 全国チケット一般発売 9月8日(土)(横浜公演のみ11月3日(土)発売) 詳細は↓こちらへ 「悼む人」(パルコ劇場チケット販売情報) 「悼む人」特設サイト |
|||
| 【舞台予定】 シアターコクーン・オンレパートリー2012/2013 KERA×蜷川「祈りと怪物 ~ウィルヴィルの三姉妹~」 ケラリーノ・サンドロヴィッチの新作群像劇で12月はKERA演出、1月は蜷川幸雄演出。伊藤蘭さんは1月。 【KERAバージョン】 東京公演2012年12月 9日(日)?12月30日(日) 【蜷川バージョン】 東京公演2013年 1月12日(土)?2月 3日 (日) 主催:Bunkamura/Quaras 東京公演 チケット一般発売 11月3日(土) |
|||
| 【放送終了】 「ぴったんこカン★カン」ゲスト 2012年4月27日(金)19:56?21:48 TBS系 公式サイト |
|||
| 【舞台終了】 シス・カンパニー公演 朗読『宮沢賢治が伝えること』 2012年5月21日(月)14:00、19:00の2回のみ 演出:栗山民也 当日の共演:江口洋介、段田安則 世田谷パブリックシアター シス・カンパニー公演情報 |
|||
| 【映画予定】 少年H 2013年夏全国東宝系ロードショー予定 「少年H」公式サイト |
|||
|
【こんな記事】 BS-TBS「うたの細道」のナレーター…伊藤蘭 歌にたずさわれて幸せ (読売新聞12月19日夕刊) |
|||
| 【放送しました】 「二人の食卓?ありがとうのレシピ?」 2011年12月10日(土)18:30?19:00(テレビ朝日系地上波) 2011年12月17日(土)12:30?13:00(BS朝日) 沢村一樹さんとゲストです。 公式サイト |
|||
| 【表紙】(非売品) 「大人の休日倶楽部ジパング 2011年11月号」(JR東日本) 2011年10月25日発行 「今月の人」カラー4ページのグラビアインタビュー。 「大人の休日倶楽部」の会員に毎月郵送される小冊子です。入会資格は50歳以上。 公式サイト(一応) |
|||
| 【雑誌表紙】 「ゆうゆう11月号」(主婦の友社) 2011年10月1日(土)発売 720円 カラー6ページのグラビアインタビュー。 11月1日には次号が発売されるので購入は急いで! 公式サイト |
|||
| 【新聞広告】 「サントリーエファージュ」 2011年10月19日(水)とりあえず関東の朝日新聞には全面広告!w(・o・)w 折込みチラシ(には写真はありません) テレビCMも19日は集中的に流しているようです。 (通常は「徹子の部屋」で放送されてます) 公式サイト、動画もあり |
|||
| 【放送終了】 木曜ドラマ「DOCTORS ~最強の名医~」 2011年10月27日(木)スタート 毎週木曜日 21:00?21:54 テレビ朝日系列 ?2011年10月15日(木)全8回 2012年4月6日(金)DVD&ブルーレイ発売 テレビ朝日公式サイト |
|||
| 【放送終了】 「うたの細道」ナレーション 2011年10月3日(月)スタート 毎週月曜日19:00?19:54 BS-TBS 2012年3月26日(月)放送回にて終了。 BS-TBS公式サイト |
|||
|
【こんな記事】 ランちゃんの娘、憧れの女優は… |
|||
|
【スペシャルインタビュー】 B-style-Bunkamura WebMagazine |
|||
|
【CM】
サントリー エファージュ YOUTUBEに上がってるので検索してみてね |
|||
|
【上演終了】 大規模修繕劇団 旗揚げ公演「血の婚礼」 2011年6月24日(金)?7月30日(土) 一般発売:2011年4月9日(土) にしすがも創造舎体育館 特設劇場 作:清水邦夫 演出:蜷川幸雄 出演:窪塚洋介、中嶋朋子、丸山智己、田島優成、伊藤蘭 他 文化村(上演スケジュール、先行予約チケット情報など) 新潟、大阪、福岡公演もあります! |
|||
|
【蜷川幸雄演出『血の婚礼』舞台稽古の模様をUSTREAMで生中継配信】 6月24日(金)よりにしすがも創造舎体育館 特設劇場でスタートする、蜷川幸雄演出の舞台『血の婚礼』。この開幕に先駆けて、舞台稽古の一部の模様がUSTREAMで生中継される。 配信は6月22日(水)15:00より、約20分ほどを予定だった・・・ が、14時半の記者会見から生中継するそうな! Bunkamuraの案内 シアターガイドの記事 |
|||
| 【掲載】 朝日新聞2010年12月21日(火)東京版朝刊 朝日新聞社広告局の企画・制作の広告特集の【全面広告】 「Pockets Decenber 2010」に、伊藤蘭さん×趣里さんの対話が3ページに渡りカラーで載っています。 関西版では、残念ながら掲載がないようです。他はどうか? 名字なしの「趣里」を芸名にされてる模様。 せーの。1 2 3 |
|||
| 【再放送しました】 西村京太郎サスペンス「脅迫者」(1989)詳細 2010年12月03(金) 15:00? 2010年12月08(水) 17:10? 2010年12月19(日) 13:00? 2010年12月21(火) 12:50? 2010年12月29(水) 16:00? チャンネルNECO 「脅迫者!」にタイトル変更した? タクシードライバーの推理日誌 #11 亡霊殺人(1989)詳細 2010年12月10(金) 09:50? 2010年12月16(水) 17:10? 2010年12月22(日) 12:50? チャンネルNECO 「オレゴンから愛」超解像度リマスター版(1989)詳細 2010年12月07(火) 23:00?00:20 #1 2010年12月08(水) 23:00?00:00 #2 2010年12月09(木) 00:00?01:00 #3 2010年12月09(木) 23:00?00:00 #4 2010年12月10(金) 00:00?01:00 #5 2010年12月10(金) 23:00?00:00 #6 →13話までつづく フジテレビTWO 超解像度リマスター版で美しい自然の映像はどのように見えるのでしょうか!今後の製品化などの展開も期待。 |
|||
| 【DVD発売中】 Bunkamura20周年記念企画 東京月光魔曲 2010年12月1日(水)発売 (演劇ニュース) Bunkamuraオンライン市場11月1日予約開始、特典付き |
|||
| 【再放送しました】 「奇兵隊」(1989)詳細 第一部…2010年11月05日(金)、22日(月) 第二部…2010年11月12日(金)、29日(月) ホームドラマチャンネル・時代劇 |
|||
| 【再放送しました】 「九門法律相談所(11)出世払い裁判」(1999)詳細 2010年11月02日(火)14:00?16:00 ファミリー劇場 ファミリー劇場・九門法律相談所 |
|||
| 【再放送しました】 「みちのく祭り殺人行」(2001)詳細 2010年10月22日(金)11:59?13:50 BSジャパン BSジャパン:BSミステリー |
|||
| 【再放送しました】 火曜サスペンス劇場 「捜査圏外の条件」(1989)詳細 2010年10月10日(日)18:30 10月30日(土)14:00 日テレプラス(SKY Perfec TV,CATV,ひかりTV) 日テレプラス「火サス×松本清張」 |
|||
|
【上演終了】 「シダの群れ」 東京公演 2010年9月5日(日)?29日(水) シアターコクーン(東京 渋谷) 一般前売開始:7月3日(土) 作・演出:岩松了 出演:阿部サダヲ、江口洋介、小出恵介、伊藤蘭、風間杜夫、近藤公園、江口のりこ、黒川芽以、尾上寛之、ペ(裴の韓国字)ジョンミョン シアターコクーン公式HP 大阪公演 2010年10月4日(月)?11日(祝・月) イオン化粧品 シアターBRAVA! シアターBRAVA!公式HP | キョードー大阪 ★戯曲「シダの群れ」ポット出版 税込2100円 ★「悲劇喜劇」(2010年10月号 早川書房)に戯曲掲載 税込1300円 ★「シアターガイド」(2010年10月号)に岩松了、風間杜夫、阿部サダヲの鼎談掲載 ★朝日新聞(2010年9月24日(金)夕刊)演劇評論家・大笹吉雄氏 ★毎日新聞(2010年9月27日(月)夕刊)高橋豊専門編集委員 | |||
| 【放送しました】 中部日本放送制作スペシャルドラマ 「旅する夫婦」 2010年10月2日(土) TBS系 14:00?15:24 作:市川森一 演出:堀場正仁 音楽:辛島実登里 出演:伊藤蘭、岸部一徳、吹石一恵 ほか 東紀州ほっとネット くまどこ 10月1日の「ひるおび」に出演していたらしい・・・。 |
|||
| 【放送しました】 徹子の部屋 徹子の部屋公式サイト テレビ朝日系 2010年8月23日(月) |
|||
| 【もう旧号に…図書館などで】 週刊朝日2010年8月6日増大号(7月27日発売)380円 林真理子ゲストコレクション(モノクロ5頁) 様々な新情報があります。次のドラマのキーポイントには十分期待できます。 週刊朝日公式サイト |
|||
| 【雑誌掲載】 『演劇ぶっく』144号(2010年4月号)3月9日(火)発売 stage photograph ケラリーノ・サンドロヴィッチ作・演出『東京月光魔曲』 ストーリーに対応して4点のカラー写真。 |
|||
| 【放送しました】 Bunkamura20周年記念企画 東京月光魔曲(舞台中継) http://www.wowow.co.jp/pg/detail/075459001/index.php(WOWOW公式放送予定) (CATV,BS,スカパー!等)にて 2010年3月26日(金)23:50 2010年5月21日(金)04:40?(午前4時40分?) |
|||
| 【放送しました】 ATG・アーカイヴ「ヒポクラテスたち」(1980)解説頁 日本映画専門チャンネル(スカパー!,CATV,ひかりTV等)にて 2010年2月2日(火)22:00 2月8日(月)08:00 2月14日(日)25:00 2月25日(木)16:00 http://www.nihon-eiga.com/prog/002776_000.html(日本映画専門チャンネル公式放送予定) |
|||
| 【雑誌掲載】 女性ファッションの通販のカタログ雑誌「DAMA」(2010年 春夏号)に ロングインタビュー記事が載っています。取り寄せ可能。 以下のサイトにあるデジタルカタログで同様の記事を閲覧できます。 http://www.dinos.co.jp/c2/005060/ |
|||
| 【放送しました】 「怪談 牡丹灯籠」ノーカット版(舞台中継)NHK-BSハイビジョン「ハイビジョンステージ」にて。 2010年1月23日(土)09:00?11:36 シス・カンパニーHPより どこかカットされていた? |
|||
| 【メディア情報】 「シアターガイド 1月号」Vol.215(09年12月2日発売) 豪華顔ぶれで送る新作とは!?『東京月光魔曲』ケラリーノ・サンドロヴィッチ インタビュー シアターガイド |
|||
| 【上演終了!】 Bunkamura20周年記念企画 東京月光魔曲 2009年12月15日(火)?2010年1月10日(日) シアターコクーン(東京 渋谷) 一般発売 2009年10月3日(土) 作・演出 ケラリーノ・サンドロヴィッチ 出演 瑛太、松雪泰子/橋本さとし 大倉孝二、犬山イヌコ、大鷹明良、 長谷川朝晴、西原亜希、林和義 長田奈麻、赤堀雅秋、市川訓睦、 吉本菜穂子、植木夏十、岩井秀人、長谷川寧 /桜乃まゆこ、嶌村緒里江、森 加織、吉沢響子、渡邊夏樹/ 伊藤 蘭/山崎 一、ユースケ・サンタマリア Bunkamuraシアターコクーン チラシ表面 折り目がついてるようですがこういう絵なんです。 チラシ裏面 画像が荒いのでここから情報取らないでください。 チラシ中面 狂騒的で怪しげでエロティックなエンタテイメントとのこと。 |
|||
| 【再放送予定】 「風のガーデン」BSフジにて 2009年10月15日(木)23:00?スタート(翌週にリピートあり) BSフジのページ(放送日時などはこちらから) |
|||
| 【放送しました】 劇場への招待 情報コーナー“怪談 牡丹燈籠”解説 NHK教育、デジタル教育1、デジタル教育3にて。ワンセグでは放送しません。 2009年11月27日(金)22:30?22:30(4分) 「怪談 牡丹灯籠」(舞台中継)NHK教育、デジタル教育1、デジタル教育3にて。ワンセグでは放送しません。 2009年11月27日(金)22:34?翌1:00(146分) NHK番組表 |
|||
| 【放送しました】 音楽劇『探偵(哀しきチェイサー)』 フジテレビONE(SKY PerfecTV!、CATV)にて 2009年11月8日(日)18:30?21:00 フジテレビ ワンツーネクスト→エンターテイメント→探偵?哀しきチェイサー ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー フジテレビNEXT(SKY PerfecTV!、CATV)にて (済)2009年9月18日(金)18:00?20:30 (済)2009年10月9日(金)19:00?21:30 |
|||
| 【メディア情報】
いのうえひでのりインタビュー ROCKJET vol.37(シンコーミュージック・エンタテインメント刊)2009年9月7日発売 ?全10ページインタビュー・『怪談牡丹燈籠』と劇団☆新感線の新作『蛮幽鬼』とジューダス・プリーストの魅力について 演劇誌以上の内容、モノクロ大きめ写真もあり 公演レポート ベスト・ステージ(USEN刊) 8/27発売号 ベスト・ステージ増刊号(USEN刊) 9/10発売号 レプリークBis(阪急コミュニケーション刊) 9/10発売号 ルック・アット・スター(学習研究社刊) 9/26発売号 シアターガイド(モーニングデスク刊) 10/02発売号 (以上、シスカンパニーHPより) テアトロにも写真掲載。 |
|||
| 【リピート放送予定】 音楽劇『探偵(哀しきチェイサー)』 フジテレビONE(SKY PerfecTV!、CATV)にて 2009年11月8日(日)18:30?21:00 フジテレビNEXT(SKY PerfecTV!、CATV)にて 2009年9月18日(金)18:00?20:30 2009年10月9日(金)19:00?21:30 フジテレビ ワンツーネクスト→エンターテイメント→探偵?哀しきチェイサー |
|||
|
【舞台出演:終演】 シス・カンパニー公演「怪談 牡丹燈籠」 2009年8月6日(木)?8月31日(月) シアターコクーン(東京 渋谷) 毎日当日券あり 劇作・脚本:大西信行 演出:いのうえひでのり 出演:段田安則、伊藤蘭、秋山菜津子、千葉哲也、瑛太、柴本幸、梅沢昌代、大河内浩、松澤一之、市川しんぺー、西尾まり、保坂エマ、粕谷吉洋、森本健介 シス・カンパニー(先行予約チケット情報やメディア情報などあり、ニュースコーナーはしばしば更新されるので要チェック) ★脚本は春陽堂書店 春陽文庫の「怪奇・伝奇時代小説選集 9 怪談牡丹燈籠」志村有弘/編(ISBN:4-394-18008-2 )に収められています。 ★東劇(東京・東銀座)で平成19年歌舞伎座の「怪談牡丹灯籠」がシネマ歌舞伎になって9月4日まで上映中。伴蔵は仁左衛門、お峰は玉三郎。大阪、京都、福岡、横浜、札幌、名古屋も上映中または予定あり。詳しくはシネマ歌舞伎(松竹) ★伊藤蘭初舞台の新宿・紀伊國屋ホールでは人形劇団プークの「怪談牡丹灯籠」(脚色 川尻泰司・潤色・演出 井上幸子)が8月20日?23日上演。紀伊國屋ホール ★28年前の写真。本当にあまり変わってません。 |
|||
|
【メディア情報】 ☆現在発売済、放送済、閲覧可など☆ WOWOW演劇情報番組「プルミエール」(プルミエールはノンスクランブル無料放送) 再放送:8月14日(金)21:10? FRAU(講談社刊) 8月12日発売号 日経WagaMaga(NIKKEI NET内website) コメント サンデー毎日(毎日新聞社刊)8月4日発売号 表紙とカラー1頁にインタビューも。 シアターガイド 9月号 Vol.211(モーニングデスク、8月1日発売) 表紙、インタビュー 朝日新聞朝刊 土曜版”Be"?元気のひみつ? 7月25日発行 読売新聞7月22日夕刊(いのうえひでのり&伊藤蘭) 「婦人公論」8月7日号(7月22日発売) 表紙、インタビュー(5頁) Web Magazine 一期一会(一休.com)第1話、2話、3話 「HERS ハーズ」8月号(光文社刊)(7月11日発売)(カラー1頁) 「どらく Do楽」ひとインタビュー第113回(朝日新聞のWeb) (シス・カンパニーより) | |||
|
【劇評でました】 季刊「せりふの時代」2009/vol.52 夏号(1000円・小学館) 劇作家が書く劇評連載「せりふの広場」 坂手洋二 ハードボイルド・ミステリー劇の「カセ」●音楽劇『探偵?哀しきチェイサー』 『探偵』についての署名劇評は(他ではまだ)見ていないので貴重。 大変に発行部数の少ない雑誌で新宿の紀伊國屋書店など以外なかなか店頭にはありませんが なななんとデジタル版があるそうです。新しい! 小学館:デジタル版『せりふの時代』 | |||
| 【2009年再放送予定・9月18日登場】 「あんちゃん」(1982年)あんちゃん解説頁 日テレプラス(SKY PerfecTV!)にて9月17日(木)より 「あんちゃん」DXD-BOXプレゼントもある模様!! 日テレ+(プラス)9月、水谷豊特集 |
|||
| 【2009年まだまだ再放送中】 「誇りの報酬」(1986年)誇りの報酬解説頁 日テレプラス(SKY PerfecTV!)にて 2007年10月21日より放送(#1-#24は出演ありません)「あの美女は誰だ?!」から最終回まで25回フル出場、[ではなく欠場回もありました…]) 2008年10月28日より2話連続放送にてリピート 2009年6月8日より1話ずつリピート(#25は7月頃) 日テレプラス(誇りの報酬放送予定) |
|||
|
【ラジオ出演しました】 TBSラジオ「大沢悠里のゆうゆうワイド」(月?金8:30?13:00) 2009年7月6日(月)のゲスト です! ジングルの歌に期待。※録音する人は08:28頃のクロス(前振り)から、ゲストについて一言ありそうです。 |
|||
|
【ニュース】 ギャラクシー賞:「風のガーデン」中村プロデューサー受賞 伊藤蘭と陣内孝則が祝福(毎日jp) フジテレビ系ドラマ「風のガーデン」「ありふれた奇跡」のプロデューサー、中村敏夫さんがテレビ部門特別賞を受賞(写真有り) 大賞作品と贈賞式の様子は、21日にNHK-BS2の「ザ・ベストテレビ」で放映されるとのこと。 ※伊藤蘭さんが出演したドラマは「君は海を見たか」(82)「オレゴンから愛」(84?88)そして「風のガーデン」(2008)。 |
|||
|
【ラジオ出演しました】 ニッポン放送「ラジオビバリー昼ズ」(月?金11:30?13:00) 連続登場で… 2009年6月15日(月)ゲスト 沢田研二さん 6月16日(火)ゲスト 伊藤蘭さん 6月17日(水)ゲスト 水谷豊さん |
|||
|
【舞台出演:終演】 音楽劇『探偵(哀しきチェイサー)』 2009年4月3日(金)?7日(火)大阪 シアタードラマシティー 2009年4月10日(金)?26日(日) 東京 紀伊國屋サザンシアター 一般発売 2009年1月31日 音楽劇『探偵(哀しきチェイサー)』公演詳細情報(http://www.co-colo.com/live/tantei.html) 沢田研二オフィシャル(http://www.co-colo.com/) 澤會の新規受付はしていないとのことです。 ぴあ プレリザーブ申込受付期間:(大阪公演)2009/1/17(土) 11:00?2009/1/28(水) 11:00 イープラス (大阪公演)09/1/20(火)12:00?09/1/25(日)18:00 プレオーダー受付 イープラス (東京公演)09/1/22(木)12:00?09/1/25(日)18:00 プレオーダー受付 プレオーダー、プレリザーブについてはサイト記載の説明を良くお読みください。必ずしもいい席が確保できるものではありません。 |
|||
|
【DVD発売予定】 「学校じゃ教えられない!」(2009年1月21日発売予定) 「火曜サスペンス劇場 セレクション1 」(『尽くす女』収録)(2009年2月27日発売予定) 「風のガーデン」(2009年3月18日発売予定) |
|||
|
【人生の楽園 ご卒業】 テレビ朝日「人生の楽園」(毎週土曜日18:00?18:28) 楽園の案内人(ナレーション)。2008円12月27日の放送にてご卒業されるそうです。 |
|||
|
【テレビドラマ再放送予定】 「フルスイング」(2008年) 12月23日(火)から3夜連続19:30?23:00(NHK総合) (全6話を2話ずつ放送で19:30?20:29と22:00?23:00) 20:29の後に続けて20:45まで「フルスイングドキュメント」が毎晩放送されるようです。 フルスイング公式ページ(http://www.nhk.or.jp/dodra/fullswing/index.html) |
|||
|
【インタビュー掲載】 「my PRECIA」vol.8-2008 Autumn(プリンスホテル季刊情報誌) 『my PRECIA』STAY & INTERVIEW(http://www.princehotels.co.jp/myprecia/interview_01.html ネットで見てもきれいですが情報誌はプリンスホテルでご覧ください。 |
|||
|
【ラジオ放送しました】 「爆笑問題の日曜サンデー」生出演! 2008年12月21日(日)13:00?17:00(TBSラジオ954kHz,JRN各局) ★15:00?「ここは赤坂応接間」フリートーク 「サンデー・カラオケベスト10」 |
|||
|
【放送しました】 木曜劇場「風のガーデン」(CX系) 2008年 10月9日よる10時 スタート(初回15分拡大) 毎週木曜22: 00? 公式サイト (http://wwwz.fujitv.co.jp/garden/index.html) フジテレビNews (http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2008/080425garden.html) |
|||
|
【放送しました】 火曜ドラマ「学校じゃ教えられない!」全10回(NTV系) 2008年 7月 15日(火)スタート 22: 00?22:54(初回は拡大版、22:00?23:09) TVLIFEドラマ情報 公式サイトhttp://www.ntv.co.jp/gakkouja/ サントラ発売されてます。 【PR特番放送済 7月13日(日)13:25?14:30 【PR特番その2 放送済】 8月12日(火)15:55?16:53 (NTV,関東のみ) |
|||
|
【放送しました】 NHK「NHKスペシャル 愛美さんが教室に戻れる日」(チャンネル :総合/デジタル総合 放送日 :2008年 4月 9日(水) 放送時間 :翌日午前0:55?翌日午前1:45(50分) ) ナレーションです。4月7日夜10時放送分が9日深夜に再放送されます。 |
|||
| 【放送しました】 土曜ワイド劇場 女刑事ふたり 赤い月連続殺人!! 2008年3月8日(土) テレビ朝日 21:00?22:51 テレビ朝日公式サイト |
|||
| 【放送しました】 「フルスイング」(全6回) 2008年1月19日?2月23日NHK総合 毎週土曜 21:00?21:58 NHK BS-hi 毎週土曜 18:00?18:58 NHK 土曜ドラマ「フルスイング」公式サイト 「スタジオパークからこんにちは」これまでのゲスト(1月18日、記念写真とサインの写真あり。) |
|||
| 【放送しました】 「千の風になってドラマスペシャル『死ぬんじゃない!?実録ドラマ・宮本警部が遺したもの?』」 2008年2月15日(金)フジテレビ系 21:00?22:52 フジテレビ公式サイト |
|||
|
「シェイクスピア・ソナタ」於・PARCO劇場(東京渋谷) パルコ劇場公演情報http://www.parco-play.com/web/page/information/shakespeare/ DVD早くも発売中。(税込5800円) DVD情報 http://www.parco-play.com/web/play/special/shakespeare_dvd/ 「シアターガイド」10月号で特集記事などが掲載されています。webサイトには稽古初日製作発表会のレポートがあります。 シアターガイドhttp://www.theaterguide.co.jp/pressnews/2007/07/index.html |
|||
| 【番外】
「ラジオな日々 80's RADIO DAYS」(藤井青銅 著/小学館)2007年4月10日発売
実録小説仕立てのためなんと伊藤蘭さんも実名で登場。藤井青銅氏は「通り過ぎる夜に」の放送作家さんです。「通り過ぎる夜に」が「ヒポクラテスたち」のような若い人たちで作られていた様子も描かれているバックステージ・青春小説です。 青銅庵 | ブログ(2007年03月13日のところを見てね) |
【独り言】 J-WAVE「ゼロ・アワー」2004年6月28日(月)?7月2日(金)の 週間ゲストだったようで、幸田文「流れる」から朗読した模様です。 嗚呼時既に遅し。 ニッポン放送「塚越孝のおはよう有楽町」2006年1月頃、なんとゲスト出演されて旧交をあたためたらしいです。聞き逃しました。ああ、なっとらん。(つかちゃんコラムの1月14日より) |
||